-
【23-36】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第5回:制御系のモデリング ~PID制御を中心として~
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-36/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-36_1Dモデリングセミナ第5回.zip) ※10,426,052 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第5回:制御系のモデリング ~PID制御を中心として~ (No.23-36) 2023年11月24日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年11月20日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-40】1DCAEスクール:Modelicaセミナ(2023年度) 第2回:Modelica活用編 教材
¥6,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-40/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-40_Modelicaセミナ第2回.zip) ※15,118,004 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:Modelicaセミナ(2023年度) 第2回:Modelica活用編 (No.23-40) 2023年10月26日 ~ 2023年10月27日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年10月23日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-23】第33回設計工学・システム部門講演会 講演論文集
¥6,000
下記行事で発行された講演論文集です。 https://confit.atlas.jp/guide/event/dsdconf23/static/Proceedings 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-23_第33回設計工学・システム部門講演会.zip) ※137,738,500バイト ※収録件数は110件となります ※すべての講演が収録されているわけではございません。 ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 第33回設計工学・システム部門講演会 講演論文集 (No.23-23) 2023年9月19日 ~ 2023年9月21日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 開催場所:金沢商工会議所会館 共催:(公社)日本設計工学会 北陸支部 協賛:計測自動制御学会,システム制御情報学会,自動車技術会,情報処理学会, 人工知能学会,精密工学会,電子情報通信学会,土木学会,日本応用数理学会, 日本気象学会,日本計算工学会,日本建築学会,日本原子力学会,日本航空宇宙学会, 日本シミュレーション学会,日本信頼性学会,日本設計工学会,日本船舶海洋工学会, 日本知能情報ファジィ学会,日本バーチャルリアリティ学会,日本非破壊検査協会, 日本ロボット学会,ヒューマンインタフェース学会,溶接学会,日本デザイン学会,ASME日本支部 出版日:2023年9月18日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-71】計算力学技術者2級 (熱流体力学分野の解析技術者) 認定試験対策講習会 教材
¥3,000
SOLD OUT
※※※注意事項※※※ ご購入(入金)いただいてから発送には7営業日程度かかります. 余裕をもって、ご購入をお願いいたします。 下記行事の教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-71/ 形式:A4判冊子 ページ数:114ページ ※後納郵便にて発送予定 -------------------------------------------------------------------------- 計算力学技術者2級 (熱流体力学分野の解析技術者) 認定試験対策講習会 教材 (No.23-71) 2023年10月16日-10月17日 主催:(ー社)日本機械学会 流体工学部門 発行日:2023年9月19日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-70】振動分野の有限要素解析講習会(計算力学技術者2級認定試験対策講習会)教材
¥3,000
SOLD OUT
※※※注意事項※※※ ご購入(入金)いただいてから発送には7営業日程度かかります. 余裕をもって、ご購入をお願いいたします。 下記行事の教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-70/ 形式:A4判冊子 ページ数:129ページ ※後納郵便にて発送予定 -------------------------------------------------------------------------- 振動分野の有限要素解析講習会(計算力学技術者2級認定試験対策講習会) (No.23-70) 2023年10月28日 主催:(ー社)日本機械学会 機械力学・計測制御部門 題目: (1)振動・音響工学の基礎 (2)数値計算法の基礎 (3)有限要素法および要素の選択・メッシングの基礎 (4)モデリングの基礎 (5)境界条件および荷重条件 (6)ポスト処理の基礎および結果検証の基礎 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-18】D&D2023/MoViC2023講演論文集
¥15,000
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/conference/dmcconf23/registration.html 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-18_dd2023_movic2023.zip) ※253,505,572 バイト ※203件の論文が掲載されております ※講演の一部が収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- D&D2023/MoViC2023講演論文集 (No.23-18) 2023年8月28日 ~ 2023年8月31日 主催:(ー社)日本機械学会 機械力学・計測制御部門 開催場所:名古屋大学 東山キャンパス 共催・協賛;名古屋大学大学院工学研究科,計測自動制御学会,システム制御情報学会, 自動車技術会,情報処理学会, 人工知能学会, 精密工学会,電気学会,電子情報通信学会, 土木学会,日本音響学会,日本工学教育協会,日本航空宇宙学会,日本神経回路学会, 日本スポーツ産業学会,日本設計工学会,日本船舶海洋工学会,日本鉄鋼協会, 日本トライボロジー学会,日本知能情報ファジィ学会,日本フルードパワーシステム学会, 日本ロボット学会,農業食料工学会,バイオメカニズム学会,日刊工業新聞社, 日本地震工学会,日本非破壊検査協会 出版日:2023年8月23日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-1】2023年度年次大会講演論文集
¥10,000
下記行事で発行された講演論文集です。 https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2023/static/registration 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-1_2023年度年次大会講演論文集.zip) ※439,257,195 バイト ※528件の論文が掲載されております ※講演の一部が収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 2023年度年次大会講演論文集 (No.23-1) 開催日付;2023年9月3日 ~ 2023年9月6日 開催場所;東京都立大学南大沢キャンパス 出版日:2023年8月28日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-35】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第4回:機械要素のモデリング ~エネルギを変換する~
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-35/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-35_1Dモデリングセミナ第4回.zip) ※9,189,907 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第4回:機械要素のモデリング ~エネルギを変換する~ (No.23-35) 2023年9月22日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年9月19日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-208】JSME iDECON/MS2023 Proceedings
¥15,000
下記行事で発行されたプロシーディングスです。 https://www.jsme.or.jp/event/23-208/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-208_iDECON_MS2023_Proceedings.zip) ※43,671,129 バイト ※44件の論文が掲載されております ※講演の一部が収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- JSME iDECON/MS2023 (International Conference on Design and Concurrent Engineering & Manufacturing Systems Conference 2023) (No.23-208) 開催日付;2023年9月1日 ~ 2023年9月2日 開催場所;慶應大学日吉キャンパス 主催;(一社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:計測自動制御学会、システム制御情報学会、精密工学会 日本経営工学会、スケジューリング学会、人工知能学会、日本設計工学会 出版日:2023年9月1日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-54】よくわかる材料強度学講習会 教材
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-54/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-54_よくわかる材料強度学.zip) ※9,831,558 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- よくわかる材料強度学講習会 教材 (No.23-54) 2023年8月25日 主催:(ー社)日本機械学会 材料力学部門 出版日:2023年8月16日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-4】ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 講演論文集
¥15,000
※※※注意事項※※※ ・この商品はデータ販売となります。 ・ダウンロード方法につきましては、購入完了後に日本機械学会事務局よりメールにてご案内いたします。 このため、ご注文の際はご連絡可能なメールアドレスをご入力ください。 ・通常のダウンロード販売とは異なり即時納品は出来かねます(納品には2営業日程度かかります)ので予めご了承ください。 ・ダウンロード方法を通知するメールの受信後、データは一定期間内(具体的な期間はメール内に記載)にダウンロード頂く必要がございます。 ※※※※※※※※※※ 下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-4/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。 ※1,226,770,133 バイト ※収録件数は1,178件となります ※すべての講演が収録されているわけではございません。 ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 講演論文集 (No.23-4) 2023年6月28日 ~ 2023年7月1日 主催:(ー社)日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 開催場所;名古屋国際会議場 共催・協賛団体;一般社団法人 日本ロボット学会、公益社団法人 計測自動制御学会、 一般社団法人 システム制御情報学会、日本信頼性学会、公益社団法人 土木学会、 一般社団法人 日本建築学会、一般社団法人 日本フルードパワーシステム学会、 日本知能情報ファジイ学会、一般社団法人 日本航空宇宙学会、 公益社団法人 日本船舶海洋工学会、農業食料工学会、一般社団法人 日本人間工学会、 公益社団法人 日本生体医工学会、一般社団法人 ライフサポート学会、日本デザイン学会 一般社団法人 日本ソフトウェア科学会、公益社団法人 日本工学アカデミー、 公益社団法人 日本設計工学会、日本バーチャルリアリティ学会、日本感性工学会、 日本AEM学会、一般社団法人 日本福祉工学会、エアロ・アクアバイオメカニズム学会 特定非営利活動法人ヒューマンインタフェース学会、一般社団法人 日本原子力学会 一般社団法人 電気学会、一般社団法人 電子情報通信学会、 IEEE Robotics and Automation Society Japan Joint Chapter、一般社団法人 人工知能学会 公益社団法人 精密工学会、一般社団法人 日本時計学会、公益社団法人 自動車技術会 レーザー学会、一般社団法人 日本コンピュータ外科学会 出版日:2023年6月28日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-52】計算力学技術者2級 (固体力学分野の有限要素法解析技術者)認定試験対策講習会 教材
¥5,000
SOLD OUT
※※※注意事項※※※ ご購入(入金)いただいてから発送には7営業日程度かかります. 余裕をもって、ご購入をお願いいたします。 下記行事の教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-52/ 形式:A4判冊子 ※郵便にて発送予定 -------------------------------------------------------------------------- 計算力学技術者2級 (固体力学分野の有限要素法解析技術者)認定試験対策講習会 (No.23-52) 2023年10月20日-10月21日 主催:(ー社)日本機械学会 計算力学部門 題目: (1)数学・数値計算法の基礎 (2)固体力学の基礎 (3)有限要素法の定式化 (4)有限要素法の実践・要素テクノロジーの基礎 (5)モデリング・境界条件の使い方の基礎 (6)プリポスト処理・結果の検証の基礎 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-34】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第3回:音振動のモデリング ~音振動の視える化~
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-34/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-34_1Dモデリングセミナ第3回.zip) ※7,549,619 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第3回:音振動のモデリング ~音振動の視える化~ (No.23-34) 2023年7月28日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年7月25日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-51】よく分かる材料力学講習会 教材
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-51/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-51_よく分かる材料力学.zip) ※3,079,546 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- よく分かる材料力学講習会 教材 (No.23-51) 2023年7月28日 主催:(ー社)日本機械学会 材料力学部門 出版日:2023年7月20日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-201】第30回原子力工学国際会議:The 30th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE30)Proceedings
¥44,000
下記行事で発行されたプロシーディングス(未発表者の論文を除いた論文集)です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-201/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:ICONE30_Proceedings_corrected.zip) ※539,014,326 バイト ※484件の論文が掲載されております ※講演の一部が収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 第30回原子力工学国際会議:The 30th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE30)Proceedings (No.23-201) 開催日付;2023年5月21日 ~ 2023年5月26日 開催場所;国立京都国際会館 主催;(一社)日本機械学会 動力エネルギーシステム部門 共催:米国機械学会、中国原子力学会 協賛:日本原子力学会 出版日:2023年5月18日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-33】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度)第2回:熱流体のモデリング ~フローで考える~
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-33/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-33_1Dモデリングセミナ第2回.zip) ※9,504,243 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第2回:熱流体のモデリング ~フローで考える~ (No.23-33) 2023年6月23日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年6月20日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-32】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第1回:1DCAEと1Dモデリング ~概論と基礎理論~ 教材
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-32/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-32_1Dモデリングセミナ第1回.zip) ※18,226,338 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第1回:1DCAEと1Dモデリング ~概論と基礎理論~ (No.23-32) 2023年5月22日 ~ 2023年5月23日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年4月25日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-39】1DCAEスクール:Modelicaセミナ(2023年度) 第1回:Modelica入門編 教材
¥6,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-39/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-39_Modelicaセミナ第1回.zip) ※11,746,928 B(バイト) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:Modelicaセミナ(2023年度) 第1回:Modelica入門編 (No.23-39) 2023年5月18日 ~ 2023年5月19日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会, 自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 出版日:2023年5月15日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-6】 第56回空気調和・冷凍連合講演会講演論文集
¥4,000
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-6/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-6.zip) ※32,505,461バイト ※32件の論文が掲載されております ※講演すべてが収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 第56回空気調和・冷凍連合講演会講演論文集 (No.23-6) 開催日付;2023年3月27日 ~ 2023年3月28日 開催場所;東京海洋大学 主催;(一社)日本機械学会 環境工学部門 共催:空気調和・衛生工学会,日本冷凍空調学会 協賛:エネルギー・資源学会,化学工学会,可視化情報学会,計測自動制御学会, 高圧ガス保安協会,低温工学・超電導学会,電気設備学会,土木学会,日本エネルギー学会, 日本音響学会,日本空気清浄協会,日本原子力学会,日本建築学会,日本混相流学会, 日本太陽エネルギー学会,日本鉄鋼協会,日本伝熱学会,日本熱物性学会,日本燃焼学会, 日本ヒートアイランド学会,日本ボイラ協会,日本流体力学会 出版日:2023年3月23日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-9】 IIP2023情報・知能・精密機器部門講演会(IIP部門)講演論文集
¥7,500
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-9/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-9.zip) ※181,850,621バイト ※132件の論文が掲載されております ※講演すべてが収録されています ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- IIP2023情報・知能・精密機器部門講演会(IIP部門)講演論文集 (No.23-9) 【コロケーション講演会:分野連携企画】 (日本機械学会分野連携企画) 生産システム部門,情報・知能・精密機器部門 合同企画 開催日付;2023年3月06日 ~ 2023年3月07日 開催場所;九州工業大学(ハイブリット開催) 共催:九州工業大学 協賛:精密工学会,日本時計学会,電子情報通信学会,日本トライボロジー学会, 応用物理学会,計測自動制御学会,システム制御情報学会,情報ストレージ研究推進機構, 電気学会,日本AEM学会,日本磁気学会,日本生体医工学会,日本表面真空学会, 日本フルードパワーシステム学会,日本ロボット学会,エッジプラットフォームコンソーシアム, エネルギーハーベスティングコンソーシアム,日本非破壊検査協会、 北九州市および(公財)北九州観光コンベンション協会 出版日:2023年3月3日 --------------------------------------------------------------------------
-
【23-10】 生産システム部門研究発表講演会2023講演論文集
¥7,500
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/23-10/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:23-10_生産システム部門研究発表講演会2023.zip) ※37,134,625 バイト ※46件の論文が掲載されております ※講演すべてが収録されているわけではございません(希望者のみ一部収録) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 生産システム部門研究発表講演会2023講演論文集 (No.23-10) 【コロケーション講演会:分野連携企画】 (日本機械学会分野連携企画) 生産システム部門,情報・知能・精密機器部門 合同企画 開催日付;2023年3月06日 ~ 2023年3月07日 開催場所;九州工業大学(ハイブリット開催) 共催:九州工業大学 協賛:精密工学会,スケジューリング学会,システム制御情報学会,日本ロボット学会, 日本工作機械工業会,日本オペレーションズ・リサーチ学会,日本設計工学会, 砥粒加工学会,製造科学技術センター,人工知能学会,化学工学会,計測自動制御学会, 日本品質管理学会,自動車技術会,プロジェクトマネジメント学会,日本経営工学会, 経営情報学会,日本生産管理学会,日本設備管理学会,FAオープン推進協議会, 日本能率協会,インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI), ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会(RRI),電子情報通信学会, 北九州市および北九州観光コンベンション協会 出版日:2023年3月3日 --------------------------------------------------------------------------
-
【22-28】1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2022年度) 第6回:ひとのモデリング,1Dモデリングの勘所,活用 教材
¥3,000
下記行事で発行された教材です。 https://www.jsme.or.jp/event/22-28/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:22-28_1Dモデリングセミナ第6回.zip) 収録件数:1件 ファイル大きさ:7,534,073バイト ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2022年度) 第6回:ひとのモデリング,1Dモデリングの勘所,活用 (No.22-28) 2023年1月27日 主催:(ー社)日本機械学会 設計工学・システム部門 協賛:日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会,自動車技術会, 電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会 発行日:2023年1月24日 --------------------------------------------------------------------------
-
【22-75】第24回スターリングサイクルシンポジウム -スターリングサイクル機器の応用展開に向けて- 講演論文集
¥4,500
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/22-75/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。 (ファイル名:22-75_第24回スターリングサイクルシンポジウム -スターリングサイクル機器の応用展開に向けて-.zip) ※17,030,560バイト ※12件の論文が掲載されております ※講演すべてが収録されているわけではございません(希望者のみ一部収録) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 第24回スターリングサイクルシンポジウム -スターリングサイクル機器の応用展開に向けて- 講演論文集 (No.22-75) 2022年12月3日 ~ 2022年12月3日 主催:日本機械学会 エンジンシステム部門 開催場所;神奈川大学 みなとみらいキャンパス 協賛:自動車技術会、日本太陽エネルギー学会、低温工学・超電導学会、 日本設計工学会、日本マリンエンジニアリング学会、日本冷凍空調学会、 日本燃焼学会、日本熱物性学会、日本伝熱学会、エネルギー・資源学会、 日本産業技術教育学会 出版日:2022年11月30日 --------------------------------------------------------------------------
-
【22-62】技術と社会の関連を巡って 講演論文集
¥5,000
下記行事で発行された講演論文集です。 https://www.jsme.or.jp/event/22-62/ 形式:PDFファイルを含むデータのzipファイル。(ファイル名:22-62_技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる.zip) ※66,390,173バイト ※46件の論文が掲載されております ※講演すべてが収録されているわけではございません(希望者のみ一部収録) ※閲覧にはzipファイルの解凍をした上で、PDFビューワが必要です。 -------------------------------------------------------------------------- 技術と社会の関連を巡って講演論文集 (No.22-62) 2022年12月3日 ~ 2022年12月4日 主催:日本機械学会 技術と社会部門 開催場所;琉球大学 工学部 共催:日本マリンエンジニアリング学会、琉球大学 協賛:日本設計工学会、計測自動制御学会、日本航海学会、日本産業技術教育学会、 沖縄エネルギー環境教育研究会、沖縄県マルチメディア教育研究会 出版日:2022年12月3日 --------------------------------------------------------------------------